OKUMA MCR-A5C(BT50) 加工中に衝突が発生した主軸スピンドルテーパ研磨・セルフ研磨
ご依頼の際の状況
夜間加工中に衝突が発生し、衝撃でテーパが大きく楕円になって加工ができなくなったとの事でした。
加工スケジュールの兼ね合いで特急の主軸テーパ・セルフ研磨での振れ精度・アタリの改善を依頼されました。

研磨時の状態やお客様の要望
衝突時にテーパ片側が大きく広がってしまい楕円になっている状況でした。
過去も衝突事故でセルフ研磨を実施されているお客様でしたが、加工の都合上クランプ力(工具把握力)を極力低下させたくないとのご要望でした。
最小限のテーパ研磨で振れ精度を加工に必要な範囲まで改善し、クランプ力を残す方向での作業となりました。


研磨結果など
研磨前BT振れ 200μ/300mm 研磨後BT振れ 10μ/300mm アタリ95%となりました。
研磨前からクランプ力が10%程度低下した段階で、
振れ精度も加工に困らない範囲になったため、お客様でご納得の上作業完了いたしました。
匠製作所では、お客様の加工スケジュールに合わせて、研磨作業も行っております。