アタリが悪く振れが大きい主軸テーパ再研磨・セルフ研磨 Mazak NEXUS510C(BT40)

ご依頼の際の状況

これまで一度も主軸テーパ研磨などされたことがなく加工をされていたマシニングセンタでした。
長年の加工によって主軸テーパと工具とのアタリ(密着)が悪くなり振れが発生したため、
テーパ研磨・セルフ研磨での振れ精度を改善したいとのをご要望でした。

研磨時の状態やお客様の要望

テーパ奥側のみ工具と密着(アタリ)していました。
また、口元側は密着がなく錆びている状態でした。

研磨前のテーパ
研磨後のテーパ

研磨結果など

研磨前振れは60μ/300mm程度、研磨後振れ10μ/300mm アタリ95%となりました。
アタリがほぼ全面ついたことにより振れ精度もお客様が納得される範囲まで改善したため作業完了となりました。


弊社の主軸テーパ・セルフ研磨では、お客様のご要望に沿った作業をしております。