2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 プルスタットボルトの種類と間違ったものを使うとどうなるか 今回は工具に付けるプルスタットボルトを間違えていることを見かけるのでそれについての説明ですプルスタットボルトとは工具ホルダの頭につけるものですそのプルスタットボルトを、コレットによってマシニングが掴んでいますまた工具に付 […]
2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 マシニングセンタなどの主軸テーパの規格 ご存じの方も多いと思いますが、稀に現場で聞かれる事(と匠製作所の経験)をお伝えいたします 主軸テーパには様々な規格があり、その一部ですが一般的な工作機械の主軸に使われている規格BT/BBT(NT)が通常セルフ研磨可能です […]
2022年7月21日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 主軸テーパ研磨・セルフ研磨を実施する際のマシニングセンタのレベルや精度ついて マシニングセンタのレベルやXYZの動きが悪い場合、主軸テーパ研磨・セルフ研磨が出来るか否かについてのお話です。弊社へのお問い合わせで「精度調整していないマシニングセンタですがセルフ研磨できますか?」と懸念されることがあり […]
2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 マシニングセンタの工具把握力(・保持力・クランプ力)について、加工中が工具が抜ける要因について マシニングセンタで加工する際に工具を持ちあげる力(把握力、保持力、クランプ力と呼ばれます)についてのお話です。弊社へのお問い合わせで「工具が抜け落ちたことがある」など言われる際に、その要因を聞かれるので合わせてその説明を […]
2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 マシニングセンタの加工精度が出ない要因について、その中で主軸部分による要因について マシニングセンタで加工した品を測定すると「精度が出ていない・加工面が荒い・穴径が大きい」など問題が発生した場合様々な原因(加工物の取り付け方法・工具や加工条件の問題・マシニングセンタの問題)が考えられます。加工物の取り付 […]
2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 HSK テーパの研磨での問題点や懸念点 近年見かけることが多くなったHSKタイプの主軸につきまして、「主軸テーパ研磨・セルフ研磨で振れ精度やアタリを改善できないか」とお問い合わせが多くなりました。 (実経験を含め)HSK主軸テーパ研磨・セルフ研磨を実施した場合 […]
2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 BTとBBTの規格や違いについて、またBT40とBT50の違いについて ご存じの方も多いと思いますが、稀に現場で聞かれる事(と匠製作所の経験)をお伝えいたします。BBT主軸かBT主軸を単純に見分けられれば良い場合や、長い説明など不要という方の為に、 まずは簡単に (文面で読むより更に簡単にと […]